09:00〜18:00
【越谷市版】負動産を
手放すことができた事例
- ホーム
- 【越谷市版】負動産を手放すことができた事例
越谷市において、「負動産を手放すことができる」までを事例形式で3つご紹介します。
※実際の関係者や物件が特定できないように、複数の事実を改変・翻案してまとめた内容になります。
1. 越谷市にお住まいのK様が、
「負動産だと思っていた相続した実家を売却できた事例」
お客様の相談内容
売却物件 概要
※表は左右にスクロールして確認することができます。
所在地 | 越谷市蒲生東町 | 種別 | 一戸建て |
---|---|---|---|
建物面積 | 102.77m² | 土地面積 | 110.12m² |
築年数 | 47年 | 成約価格 | 2,000万円 |
間取り | 4LDK | その他 | ― |
相談にいらしたお客様のプロフィール
お客様は越谷市にお住まいの60代K様です。
お母様がお亡くなりになり、市内にあるご実家を相続することになりましたが、K様にはすでに持ち家がありご実家を利用する予定もありません。
お母様は亡くなるまでの3年間は病院に入退院を繰り返しており、ご実家の管理が行き届いておらず、劣化が進んでいる状態でした。
K様は相続したご実家は価値が低い負動産だと思っており、今後も保有していくとなると負担が大きくなることからどうにかして手放すことを検討しています。
ひとまず不動産会社に相談し、処分の仕方を聞いてみることにしました。
解決したいトラブル・課題
課題
相続した実家は「負動産」のため、処分の仕方を知りたい。
不動産会社の探し方・選び方
K様は近くの不動産会社に相談することに決めました。
いくつかの不動産会社に問合せた結果、
- 空き家に関する知見があり、専門的なアドバイスがもらえた
- 自分の話を熱心に聞いてくれる担当者がいた
上記2点を魅力に感じたところに相談することにしました。
K様の「トラブル・課題」の解決方法
K様は相続されたご実家が負動産に該当し、売却が難しいと考えていらっしゃいます。
そこで、弊社では負動産に関して次のような説明をさせていただきました。
1.「負動産」とは
一般的に負動産とされる物件には以下のような特徴があります。
【負動産の特徴】
①利用価値が低い
- 建物が老朽化していて住めない
- 市街地から遠く、アクセスが悪い土地
- 土地が狭小・変形・傾斜地などで建物が建てにくい
- インフラ(上下水道・道路)が整っていない
- 市街化調整区域で建築制限あり
②維持費・固定費だけかかる
- 固定資産税・都市計画税は毎年かかる
- 管理が必要(草刈り・清掃・補修)
- 火災保険・解体費なども自己負担
③活用にコストがかかる
- 再建築するには解体費・造成費が高額
- 賃貸に出そうにも修繕費が高すぎて採算が合わない
- 売るために測量・登記が必要で初期投資がかかる
K様のご実家は築古ではありますが、劣化は壁の変色や給湯器の故障くらいで大きな修繕は必要ありませんでした。
加えて、K様のご実家は周辺にスーパーやコンビニ、病院などの生活に必要な施設が充実しており、住みやすい立地だったことから「負動産」には該当しません。
2.「結果」
K様は売却ができると分かり、弊社にそのまま売却の依頼をいただきました。
弊社はK様のご実家に最適な販売戦略を練り、売却活動を開始してから約5ヶ月で、買主が見つかり無事に売却が成立しました。
K様は「無事に売却することができ、予想以上の結果を得ることができた」と大変満足されているご様子でした。
2.越谷市にお住まいのS様が、
「相続した負動産の維持管理やコスト面の
負担から解放された事例」
お客様の相談内容
売却物件 概要
※表は左右にスクロールして確認することができます。
所在地 | 越谷市弥栄町 | 種別 | 一戸建て |
---|---|---|---|
建物面積 | 116.50m² | 土地面積 | 166.81m² |
築年数 | 46年 | 成約価格 | 1,220万円 |
間取り | 4LDK | その他 | ― |
相談にいらしたお客様のプロフィール
お客様は越谷市にお住まいの60代のS様です。
5年前にお父様がお亡くなりになり、S様はお父様がお住まいだったご実家を相続されました。
S様のご実家の建っている土地は先祖代々の土地であり、S様はご自身のお子様に継いでほしいと考えており、そのまま保有しています。
しかし、近年はご実家の維持管理が面倒になってきたため放置状態となっており、老朽化が進み負動産と化しています。
加えて先日、役所から連絡があり、「ご実家の庭に生えている雑草が隣の家の敷地まで伸びていたことで、苦情が来ている」との報告を受けたS様は、売却して手放すことを前提に、不動産会社に相談することにしました。
解決したいトラブル・課題
課題
放置状態となっている実家を手放したい。
不動産会社の探し方・選び方
S様は近くの不動産会社をネットで検索し、そのなかで
- 空き家の売却に精通していそう
- 無料相談が可能で気軽に問合せしやすそう
と感じたところに相談することに決めました。
S様の「トラブル・課題」の解決方法
S様は、負動産の維持管理を負担に感じていました。
しかし、維持管理以外にも、それに伴うコストや固定資産税など金銭的な負担も起こるため、負動産を相続した場合や保有している場合は手放すことも視野に入れることが必要です。
1.負動産を保有する際にかかるコスト
土地を保有する主なコストとして以下が挙げられます。
固定資産税と都市計画税
- 毎年発生する税金
- 利用価値がない土地でも課税対象となる
維持・管理費用
- 老朽化した建物があれば修繕や取り壊しの費用
- 定期的な草刈りや清掃などの維持管理
- 火災保険・解体費用
弊社は空き家に関して知見があり、加えて解体業者との連携があるためS様のご実家のような負動産でも対応可能です。
S様の負担を減らすために最適な方法として、早期売却が可能な「買取」を提案しました。
2.「結果」
S様は弊社の買取の提案にご納得され、買取で売却をすることにされました。
買取の場合、相場よりも価格が安くなる傾向がありますが、S様はご近所に迷惑がかかっていることもあり手放すことを優先するとのことでした。
S様のように負動産を放置するとご近所トラブルにつながるケースもあります。
そのため、タイミングを見て手放すことも考えるとよいでしょう。
3.越谷市にお住まいのW様が、
「負動産だと感じている実家の相続放棄を検討した事例」
お客様の相談内容
相続物件 概要
※表は左右にスクロールして確認することができます。
所在地 | 越谷市相模町 | 種別 | 一戸建て |
---|---|---|---|
建物面積 | 88.74m² | 土地面積 | 120.33m² |
築年数 | 52年 | 成約価格 | 800万円 |
間取り | 3LDK | その他 | ― |
相談にいらしたお客様のプロフィール
お客様は越谷市にお住まいの60代W様です。
お父様が亡くなられたことにより、市内のご実家を相続することになりました。
ご実家は築52年とかなり古く、買い手が現れない負動産なのではないかとW様は不安に感じており、相続することに気が進みません。
それでも「相続しなければならない」と考えているW様は、相続後はできるだけ早く手放したいと思い、不動産会社に相談することにしました。
解決したいトラブル・課題
課題
老朽化した家を相続したら、なるべく早く手放したい。
不動産会社の探し方・選び方
W様は「相続や売却に関する知識が豊富な不動産会社」を探しました。
ネットでいくつかのサイトを比較した結果、
- 相続不動産におけるトラブル解決事例が多く掲載されていた
- 代表自らが対応してくれるとの記載があった
上記2点で信頼できると感じたところに相談することにしました。
W様の「トラブル・課題」の解決方法
W様は相続される予定のご実家が負動産だったことから「買い手が現れないのではないか」ということを気にされていらっしゃいました。
また、W様は「相続することに気が進まない」とおっしゃっていたことから、相続しなくても済む「相続放棄」という選択肢もあることを説明いたしました。
1.「相続放棄」とは
相続放棄とは、相続人がプラスの財産もマイナス財産(負債など)をまるごと放棄することです。
相続放棄は一般的に下記のようなときに利用されることが多いです。
- 被相続人(亡くなった人)に借金・連帯保証などマイナス財産が多い
- 相続トラブルに関わりたくない
- 実家や不動産を相続したくない
- 縁がなく、関わる意志がない
2.「結果」
W様のご実家を調査した結果、最寄り駅の徒歩圏内にあり、好立地だったため負動産には該当していませんでした。
ご実家は、古家付き土地として「建て替え用地」や「投資物件用」として紹介し、売却活動開始から約3ヶ月で買主が見つかりました。
結果的に、「相続放棄」という手段を取らずに済みました。
W様は、「こちらに相談したおかげで不安だった気持ちも解消され、納得のいく結果になった」と満足されている様子です。
- TOPページへ戻る
- 【2024年版 総合】越谷市 不動産売却の動向と予測
- 【越谷市版】不動産相続マニュアル 基礎知識と手続きの流れとコツ
- 【越谷市版】不動産(空き家・実家)売却マニュアル 基礎知識と流れ・手続きのコツ
- 【越谷市版】相続した実家・空き家のおすすめ活用方法5つ
- 【越谷市版】相続した一戸建てを売却・活用した事例
- 【越谷市版】相続登記を不動産会社にサポートしてもらった事例
- 【越谷市版】相続不動産をスムーズに買取してもらった事例
- 【越谷市版】兄弟間でトラブルなく不動産を相続した事例
- 【越谷市版】相続不動産にかかる税金を理解することで、問題解決できた事例
- 【越谷市版】複雑な相続登記の手続きをスムーズに終えられた事例